Android

スポンサーリンク
ガジェット

ELEPhone P9000開封レビュー!

やっと届いた!さて以前報告したELEPhoneP9000の予約、やっと手元に端末が届きました。期間的には3月のはじめに予約をして4月1日に発送通知、4日にシンガポール・ポストで追跡開始されました。追跡開始時点ですでにシンガポールの国際交換局...
プログラム

Androidでミラクルライト #cure_advent

この記事はプリキュアアドベントカレンダー24日目の投稿です。プリキュアのお陰で日曜日だけは早起きできるwレジーナ・キュアエース……二人は一体どんな関係なんだ(棒読み)さて、クリスマスイブの投稿なのにクリスマスネタ何もなくてごめんなさい…自分...
プログラム

「Android NFCプログラミング完全ガイド」って本が出るらしい

最近何度かAndroid+NFCの記事書いているけど今度「AndroidNFCプログラミング完全ガイド」って本が出るらしい。早速予約完了ちょうど知りたかった内容だし楽しみだ。
プログラム

AndroidでNFC開発・調べ物まとめ

仕事で本格的に使うことになりそうなので、以前よりももっと深く参考資料を探している。最近、各社NFC扱える端末が増えてきてるから以前の記事に書いたのように訪ねてくる人もそこそこいるみたい。でも、日本語資料殆ど無いのよね。ほとんどがNFCのR/...
プログラム

最近Android+NFCの案件増えてきているのかな?

最近アクセス解析見ていると、勉強がてら書いたAndroid+NFCのID読み出し記事のアクセスが増えてる。書いた当初はそこまで注目される記事と思ってなかったし、備忘録的に書いたものだったんだけどなぁ…内容も他のブログのまとめ的なことや躓いた...
思うこと・雑記

Androidの出来は悪いのか?

はてブから回ってきたエントリー実際のところ、Androidは安いけれども出来が悪い/についてAndroid人気の理由とな安いだけで性能は悪いよと…これは一体どの部分について述べているのだろうか?タイトルから見るとAndroidOS自体の出来...
プログラム

AndroidでNFCを使ってみる

仕事でNFC開発しなきゃいけなくなったので備忘録がてら記述していく。僕が扱うのがTypeBのカードなので今回はともかく今後はTypeB関連の操作方法が増えてくると思います。とりあえず今回はNFC対応のスマートフォンを使ってSuica(Fel...
ガジェット

MNP乞食でIS01からGalaxyNoteに変更

もう2週間くらいたったけど、今月でメガネケースことIS01の契約が切れるので、お金がかからないうちに(今月1日で解約すれば日割りも発生しない)、MNPでdocomoのGalaxyNoteに機種変した。理由としては下記の通り・docomoは今...
プログラム

AndroidでHomeボタンを無効化する方法

概要Androidを業務用として使う場合、起動してから自動で特定のアプリを起動して、通常のホーム画面には移動できないようにしたい場合がある。最初はホームボタン押下のイベントを拾って無効化したらいいのかと思ったら、Androidの仕様でホーム...
プログラム

AndroidSDKインストールでハマったこと

最近仕事でAndroid開発しなきゃいけなくて、SDKとEclipseプラグインインストールしたんだけどその時にハマったことを書く。インストール自体は他サイトに例がいくつもあるから困らなかったんだけど、OSのフォルダを幾つかいじっていたので...
スポンサーリンク