カメラ 【レビュー】FUJIFILM X20 : フィルムシミュレーションの楽しいスナップシューター はじめに この記事は2016年頃に記事書き始めたけど下書きのまま投稿を忘れていて3年以上たってしまった。更に買ったのはその2年前なので5年前のものをレビューしてるけどせっかく下書きに残しておいたものだし公開します。そのため執筆当時の... 2019.05.17 カメラ
ガジェット Withings Steel HR購入&開封レビュー 【追記】 3年越しの再レビューを行いました。 こちらの記事も是非どうぞ Withings Steel HRを3年使ったので再レビュー 新年最初の投稿&ガジェットレビューです。 今日は待ちに待ったWithingsの新しいアクティ... 2017.01.24 ガジェット
ガジェット ELEPhone P9000開封レビュー! やっと届いた! さて以前報告したELEPhone P9000の予約、やっと手元に端末が届きました。 期間的には3月のはじめに予約をして4月1日に発送通知、4日にシンガポール・ポストで追跡開始されました。 追跡開始時点ですでにシンガポー... 2016.04.15 ガジェット
映画 オデッセイの鑑賞と初4DXのレビュー 久しぶりの映画レビュー 映画オデッセイ(原題:The Martian)を見に行きました。 劇場はユナイテッドシネマキャナルシティ13で4DX、3D版を鑑賞しました。 初めての4DX視聴でした。 本当は4DXは真っ先にスターウォー... 2016.02.15 映画
ガジェット Withings Activite Popレビュー 数か月前、AmazonのプライムセールでWithingsのアクティビティトラッカーActivite Popを購入して使い始めたのでレビューします。 Activite Popはフランスの健康機器メーカーWithingsが販売する腕時計型のア... 2016.02.01 ガジェット
ガジェット CHUWI Hi10開封&レビュー 以前記事に書いたようにCHUWI Hi10を注文して届いたのでレビューします。 概要 前も書いたけど、CHUWI Hi10は中国製の安価なWindows10搭載2in1PCです。 CPU : Intel Atom X5... 2016.01.18 ガジェット
ガジェット BenQ DLPプロジェクターMW526のレビュー 購入して一年以上すぎ、型落ちしてしまったけどBenQのDLPプロジェクターMW526のレビューをします。 今ではAmazonでは取り扱い終了しており、ほとんど同性能のTW526が販売されています。 更にモデルが変わってるので現行製品を載... 2016.01.13 ガジェット
サーバー Serversman@VPSのディスクスピードを計測 今までこのブログを設置しているServersMan@VPSのdisk io速度、遅いなぁと思いつつも計測したことなかったのでやってみた。 方法は下記の記事の通り ディスクの書き込み速度を調べる 2016.01.08 サーバー
ガジェット brother ADS-2000を購入 数年前初代iPadを買った時からずっと欲しかったドキュメントスキャナを買った。 本当は有名ドコロのFPUのScanSnap iX500が欲しかったけどそんなお金はないので評判はあまりよろしくないがbrotherのADS-2000 という... 2013.09.21 ガジェット
映画 007スカイフォール(IMAX)inキャナルシティ博多 007スカイフォールのIMAX版をキャナルシティ博多のユナイテッドシネマで観賞してきた。 通常版だと今日は1000円で見られるのにIMAX版は2000円で割引もなしなのは迷ったけれど、どうせならいい画質音質で見たいしIMAX版にした。 ... 2012.12.01 映画