ガジェット

スポンサーリンク
ガジェット

ヨドバシお年玉箱2015予約できたー

もう年末、福袋の時期ですね。 毎年恒例のヨドバシカメラの夢のお年玉箱の予約が今日の朝ありましたが参戦したよ。 去年はまさかの全敗という結果だったので今年は頑張った。 結果的に以下のものを予約することができた。 iOSタブレッ...
ガジェット

brother ADS-2000を購入

数年前初代iPadを買った時からずっと欲しかったドキュメントスキャナを買った。 本当は有名ドコロのFPUのScanSnap iX500が欲しかったけどそんなお金はないので評判はあまりよろしくないがbrotherのADS-2000 という...
ガジェット

新Kindle Paperwhite(2013年モデル)予約!

先週のことだけどふとAmazonを覗くとトップにKindleの新しいの が出るって告知があったので早速予約した。 現行モデルをいつか買おうと思ったまま一年過ぎてしまったので、いいタイミングかなと思った。 多分こうでもしないといつま...
ガジェット

ヨドバシカメラ夢のお年玉箱結果発表!

皆さん、おまたせしました。 元日なので親戚の家に行っていたから、さっき帰ってきてやっとブツを受け取れた。 以前予約していたヨドバシカメラの夢のお年玉箱、来ました。 前にも書いたけど、予約していたのは「お手軽ミラーレス一眼の夢」と「...
ガジェット

ヨドバシカメラのお年玉箱予約!

【追記】 ものが届いたので結果報告しました。 ヨドバシカメラ夢のお年玉箱結果発表! ヨドバシカメラの福袋である「夢のお年玉箱2013」を予約した! 昨日(2012/12/20)の朝、ネット予約開始だったので張り付いてF5連打しま...
ガジェット

windows8にアップグレードしてすぐやったこと

昨日、自分のウルトラブックをwindows7からwindows8にアップグレードした。 その手順、簡単なレビューは後ほど別記事にするとして、アップグレードした際に気になったことを書いておく。 僕のPCはASUSのZENBOOK UX...
ガジェット

ATH-AD700レビュー的ななにか

少し前にオーディオテクニカの開放型ヘッドホンATH-AD700を買った。 後継機が発売直前だったのでだいぶ安くなって、ヨドバシポイントがたまってた事もあり、8400円だったので全額ポイントで購入 今見てみると少し値段上がってるな(201...
ガジェット

ASUS TAICHI、表と裏両面に液晶搭載

なにこれ、面白そうな端末(画像クリックで元記事に飛びます) 表と裏に搭載するデュアルディスプレイなUltrabook──「ASUS TAICHI」  ASUS TAICHIは、2012年6月のCOMPUTEX TAIPE...
ガジェット

キーボード紹介

今自分の使っているアイテムを定期的に紹介していこうと思う。 まず第一弾としてキーボードを紹介 使用しているのはドイツCHERRY社のD-91275というモデル キーボード多少詳しい人はすぐにわかると思うけど、CHERRYといえばメカニカル...
ガジェット

MNP乞食でIS01からGalaxyNoteに変更

もう2週間くらいたったけど、今月でメガネケースことIS01の契約が切れるので、お金がかからないうちに(今月1日で解約すれば日割りも発生しない)、MNPでdocomoのGalaxyNoteに機種変した。 理由としては下記の通り ・do...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました