定額動画視聴サービスHuluがとても楽しい件について

今年の夏くらいからHulu登録して映画などを見ている。

Huluとは?

hulu_logo
http://www2.hulu.jp/
ストリーミングで動画が視聴できるサービスです。
月980円でHD画質で映画、テレビ番組などが見放題です。


サービス開始当初からそこそこ話題になっていたけど、ちょうどAppleTV買おうかなーとか思ってたときに、サービスが始まったのしって、2週間無料だったので登録してみたらいい感じだったのでそのまま継続している。
AppleTVは作品レンタル型なので、見たいタイトルを考えないといけないけどhuluなら簡単に試聴することができるから便利だ。
また、対応しているデバイスがAppleTVより多く、ゲーム機などにも柔軟に対応してきているからいいよ。
自分は一番よく使っているのはPS3で(TVにつないでいるから映画一番見やすい)防水してiPadで入浴中に見ることもあるよ。
huluはひとつのデバイスで途中まで再生したやつを次起動するときに、他のデバイスでも途中から再生できるよ。
なんで、iPadで途中まで見てお風呂上がってTVで見直すこともできる。

画質は720p(最近の作品ならね)だけど、たぶんPS3ならアップスキャンも効くと思う(自分はTVが32型でFullHDじゃないからわかんない)
音質は2chしかなくて5.1ch対応していないっぽい、これは残念だな。せっかくスピーカーもサラウンドヘッドホンもあるのにもったいない・・・
そのうち対応してくれるだろうか

コンテンツについてはそこまで豊富とはいえないかな・・・一応サイトには映画1000本以上、ドラマ10000話以上と書いているけど、最新作や見たいものが足りない。かゆいところに手が届かないかんじ

にも関わらず、僕が使い続けている理由は「見たいけど今借りるまでもないなぁ」と思っていた作品が充実しているから
いわゆる名作と言われている作品とかで、まだ見ていないものがあった時TUTAYAで見かけても「次借りるときでいいや」と躊躇して結局最新の作品を借りることが多いけど、huluだったら暇な時起動して適当にタイトル探して、「あ、これ見たかったんだよなぁ」ってくらいのノリで見ることが出来る。
例えばフルメタルジャケットやスタンド・バイ・ミーなどいつかは見ようと思ってた作品を見れた。
あと、意外とアニメも見れたりする。量こそ多くなく最新作は皆無だが、見逃してたアニメがあったり古いアニメがあったりして面白い。
ゆるゆりとかイカ娘等比較的新しいアニメもあるから今後増えていくのではないだろうか
テレビドラマに関しては、自分はまだ見ていないけど、24やgreeなど話題になったアメリカドラマが数多く揃っているので飽きなさそう…
というかいつまでも見終わらないような……
映画が飽きてきたらドラマも見ようと思う。

料金に関しては月980円をどう見るかだが、TUTAYAなら1本100円なので月10本以上見れば元は取れる。
ただ、僕はレンタル・返却不要という手軽さもプラスして、月に5本程度見るのだったら元はとれているのではないかと思う。
月によっては忙しくて見れない時もあるけど、時間があれば映画は比較的見る方なので、僕としてはいいかなと思う。

対応端末についてはPC、スマホ、ゲーム機等多彩
僕はメインでPS3、持ち運びでiPadを使っている。iPadがあるのでiPhoneには入れていないが見ることができる。
Androidに関してなんだが、なぜか端末制限がかかっておりメジャーなスマートホンでしか視聴できない。
例えば僕の持っているGalaxyNoteだと見ることができない。スペック的には問題ないはずなのになんで制限をかけるのか…
その他AppleTV、wii等のデバイスでも視聴できる。
AppleTVがあれば最新作はiTunesStoreから買えるし、これまたiOSデバイスでも見られるし持ってたら便利そうだからいつか買おうと思う。

さて、述べた通りそこそこ不満もあるけど使い続けている理由としては
・画質がDVDよりよい
・音質は2chで不満はあるが、そもそも見る作品が古めのものが多いので問題ないことも多い
・しばらくは見たい作品が尽きない
・ドラマも多く順次追加されていくのでいい暇つぶしになる
・対応端末が多くいつでもどこでも見られる

といったところだろうか
逆に今不満を持っている(対策して欲しい)ところは
・やっぱり最新作については5.1ch
・iTunesStoreみたいにBD出るタイミングで最新作みたいな(プレミアムアカウント的なものでもいいから)
・家族アカウント的なものがほしい(複数アカウントを紐付けて1端末で複数アカウントを1回の課金で見られる)
これはhuluは同時視聴が1端末でしかできないから例えば外でiPad使って見ながら、家族がPCで見るといったことができない。
これでは不便だし、かと言って2アカウント課金するのも何だから、通常アカウントより割高でいいから家族アカウントプランみたいなのを出して欲しい。月額1500円で2デバイスまで同時視聴可能とかで、お気に入りも2つ作れるとか
huluさんおねがいしますよ。

このくらいだろうか
意外と不満は少ないな
本当に使いやすいサービスだと思いますよ。
2週間無料なので良ければ試してみてね

hulu対応デバイス

コメント

  1. AkirasDaddy より:

    今のところiPad二台で同時に違う番組が見れてます。

タイトルとURLをコピーしました