少し前にオーディオテクニカの開放型ヘッドホンATH-AD700を買った。
後継機が発売直前だったのでだいぶ安くなって、ヨドバシポイントがたまってた事もあり、8400円だったので全額ポイントで購入
今見てみると少し値段上がってるな(2012年11月28日現在12000円くらい)
新機種でたからかな…
ちなみに先週末ヨドバシにいくと新機種のATH-A700Xもあった。
軽く視聴してみたのでこちらもレビュー的なこと書こう。
僕はヘッドホンについてはそんなに詳しくなく、素人なので主観的なレビューしかかけないのであしからず
まず、ATH-ADシリーズについてだけど、これはオーディオテクニカの開放型ヘッドホンシリーズです。
特徴としてはウィングサポートと呼ばれる頭を固定する部分(これはADだけじゃなく密閉型など他のシリーズにもついてます)
写真のヘッドホンの両脇からにゅっと出てるところ
これのおかげで長時間装着していても痛くない。
全般的に開放型らしくきらびやかな高音域、オーテクらしい音になっている。
AD700はこのシリーズの中では中堅に位置するシリーズ
実売1万円切るくらい、安価なヘッドホンからちょっといいやつにステップアップするのにちょうどいいくらい(自分がそういう感じです)
音としてはシリーズ特徴のきらびやかなオーテクらしい高音
少しだけサ行が刺さる感じがるけど、そこまでいやらしくはない、トランペットとか金管楽器はきれいに聞こえる。
自分的にはJazzが結構よく聞こえるのでそこが気に入っている。
全般的にコストパフォーマンスは悪くない。自分の聴くジャンルはそこそこ幅広くてJazz、アニソン、J-POP、クラシック何でもござれ状態だけどJazz、アニソンとか高音域が映える曲はとてもいい。その他の音楽も無難に鳴らしてくれる。
このヘッドホンの前は、写真にも写ってる同じくオーテクのATH-CKM55というカナル型イヤホンを使ってた。
これはどちらかというと中低音をよく鳴らしてくれるので、同じ曲でもぜんぜん印象が違うようになった。
CKM55はこれはこれでいい感じな音です。中低音に力がある、かついやらしい低音じゃない。もう少し解像感がほしいからCKM77あたりがほしいなと思ってたら後継機が出てきたからイヤホン買い替えも迷ってる。
ちょっと脱線したけど、一応同シリーズの中ではAD500,AD700,AD900,AD1000は聞き比べてみた。
数字は大きいほど高級機、他にAD300,AD400があるけど安価すぎて評価低いので除外、AD2000は高すぎるのでレビュー除外
AD500は6000円くらいで迷った。音的には700と近い感じで、むしろこっちのほうが高音により過ぎず曲によればAD500のほうが聴きやすいものもあった感じ。
ただ少し解像感がAD700より薄いかなという感じはあった。でも値段の差を考えるとうーんといったところ……
なので本当に迷ったけど、どうせ現金じゃないのでいいやつにした。
次にAD900、これは13000円くらいだったかな、音はAD700の解像感をもっと高めた感じ
本当にきらびやかに聞こえる。こっちにしたかったけど、+5000円の手出しを惜しんであきらめた。
AD1000も基本的に同様のないようだけど、下位機種の音質の上がり方より頭ひとつ抜きん出た感じがある。お金さえ問題なければこれが一番いいと思う。
ちなみに、AD700はなぜかこのシリーズで唯一派手目な色をしている(写真を見るとわかるかピンクメタリックな感じ)
これはこれで嫌いじゃないが、AD900あたりの色、デザインが好きかな。
とうことで一番無難そうなAD700を選ぶ事にした。
しばらくエージングして使ってみてるけど不満はない。まぁ、開放型らしく音漏れ、遮音性は皆無だけど一人暮らしなので問題なし
試聴時はうるさい店内で開放型だったからあまりいい環境ではなかったから少し不安だったんだよなw
さて、そして先週家電用品店にいくつついに新機種が置いてあった。
それがADXシリーズみたい。基本的に従来のADシリーズの末尾にXがついた型番
自分はAD700Xを試聴してみた。
デザインは色がおとなしく黒ベースになって、網の穴幅が広がってユニットが見える自分好みのデザインになっていた。
お値段は13000円ほど
これだったらAD900かえるな(と思ったらADシリーズ全般的に値上がりしてるぞ)
音的には劇的には変わった印象なかったな、自分のiPhoneで10分程度試聴しただけだけど
むしろデザインがドストライクなのでそれだけで一台ほしいw
詳しくは価格.comあたりのレビュー待ちかな、わざわざ自分で買ってレビューするほどお金は余っていないので……
買い換える価値があるかといわれたら微妙なところで、ADシリーズのデザインで問題ないなら値段の落ちてるほうを買ったほうがいいと思う。
でも何で新機種出た後に値上がりしたんだろ…在庫処分でてっきり値落ちするかと思ったんだけど
まぁ、自分はいいタイミングで買い換えたと思う。
ヘッドホンは自分の好みがあるから一概にお勧めはいえないけど、お気に入りの一台を見つけてほしいな
自分が本当にほしいのはAKGのK701なんだけど某アニメのせいで影響受けたと思われるのがきにくわんwwその前から目をつけていたのに…
時点でゼンハイザーのHD595
いつかは買おうとおもう、自分低音も好きなはずなのに開放型のほうが好みみたいだな…よくわからん
【ちょっと追記】
タイトルの型番がA700になってた……
アクセス解析でA700検索している人いたから気づいた、関係ないのに候補に出ちゃって申し訳ない。
コメント